/ 最終更新日 : minami コラム 本当の幸せって何だろう? 気象庁に勤めている友人から聞いたのですが、地震の翌日、瓦礫となった家の前で、一人のおばあちゃんがしゃがみこんでしまっていたそうです。 消防隊員が「おばあちゃん、避難所に行くよ。」と呼びかけても、 「わしはもうここでいい」 […]
/ 最終更新日 : minami コラム イライラやムカムカの心と、どう向き合うか 怒っている時の自分の心を見つめてみると、「自分は正しい、相手が悪い」とカンカンに思い込んでいるのに気づきます。 怒りが収まらない時は相手の非を責める気持ちでいっぱいになっていませんか。 こないだも池袋の駅で駅員に「謝れよ […]
/ 最終更新日 : 1からわかる仏教講座 講座内容 どこかむなしいのはなぜ?ブッダの解き明かした「むなしさの心理」 「私の人生って、こんなものなのかな」 「このままずっと続いていって、そのまま終わってしまうのかな」 「こんな毎日の繰り返しに、いったいどんな意味があるんだろう」 ものに恵まれ、充実した人生を送れているはずな […]
/ 最終更新日 : 1からわかる仏教講座 講座内容 他人の評価に振り回されないためには?ブッダの教える“本当の私” あなたはこのようなことで悩んでいないでしょうか? いつも他人の目を気にしてしまう 人に気を遣い過ぎて、疲れてしまう パートナーの関心をずっと保ち続けたい 上司や同僚の前で有能だと思われたい 友人に一目置かれたい、面白い人 […]
/ 最終更新日 : 1からわかる仏教講座 講座内容 よい人間関係を築くための6つの習慣とは?ブッダに学ぶ幸せの種まき 人間関係での悩みをはじめ、生きていると悩みが尽きるということはありません。その悩みの解決のために知っていただきたいのが仏教です。 仏教は「抜苦与楽(ばっくよらく)の教え」といわれます。抜苦与楽とは「苦しみを抜いて、楽しみ […]
/ 最終更新日 : 1からわかる仏教講座 講座内容 人生がガラリと変わる「縁」 『縁』と書いて「えん」「ゆかり」と読みますが、どういう意味かご存知でしょうか?「何となく分かる」という人が多いと思います。 「これも何かのご縁ですね」 「あの場所には縁があって」 「同じ職場が縁で結婚する」 […]