コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都内を中心に開催している仏教の公開講座です。仏教を説かれたお釈迦様の智恵から、人生で大事なテーマを学べます。

1からわかる仏教講座 東京

  • TOP
  • この講座について
  • スケジュール
  • 参加する
  • 無料オンライン講座
  • ブログ

ブッダ

  1. HOME
  2. ブッダ
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 ryobe 仏教の基礎知識

お釈迦様の誕生日、花祭りって何をする日?

仏教では、お釈迦様の誕生日である4月8日を「花祭り」と言い、お釈迦様の像を安置し花飾りをつけたり、甘茶を振舞ったりして祝っています。灌仏会とも言われ、宗派を問わず行事がおこなわれます。 そのようにお釈迦様の誕生日を祝うに […]

2018年7月24日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

成果をあげるよりも高い目標とは?対するお釈迦様の答え-人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”⑤

「1からわかる仏教講座」スタッフの minami です。 このブログでは、仏教講座のテーマである「人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”」の内容の一部をご紹介しています。 前回は、強みを活かして取り組むべき「マーケティン […]

2018年7月23日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

強みを活かして取り組むべきは「マーケティング」と「イノベーション」-人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”④

「1からわかる仏教講座」スタッフの minami です。 このブログでは、仏教講座のテーマである「人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”」の内容の一部をご紹介しています。 前回は「上司をマネジメントする方法」についてご紹 […]

2018年7月22日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

上司をマネジメントし、自らの強みを発揮する方法-人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”③

「1からわかる仏教講座」スタッフの minami です。 このブログでは、仏教講座のテーマである「人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”」の内容の一部をご紹介しています。 前回は、「強みを自覚する方法」についてお話ししま […]

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

成功の可否を左右する “強み”を自覚する方法とは?-人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”②

「1からわかる仏教講座」スタッフの minami です。 前回に続き、「人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”」の内容をご紹介します。 前回では、 経営学者ドラッカーの思想の背景、 そして、ドラッカーが初めて体系的に教え […]

2018年7月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

マネジメントの最大のポイントとは?「人の強みに注目する」ことの重要性-人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”①

「1からわかる仏教講座」スタッフの minami です。 このブログでは、仏教講座で話されている内容の一部をご紹介しています。 今回は、「人生を劇的に変える“ドラッカーと仏教”」についてです。 「マネジメントの父」ドラッ […]

2017年8月16日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 kako 仏教の基礎知識

「天上天下 唯我独尊」の本当の意味とは?“生きる意味”がここにあった

「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 前回は、仏教を説かれたお釈迦様が、私たち人間を“旅人”にたとえられたのはなぜか、ご紹介しました。 それは旅人には必ず「目的地」があるように、どんな人も「生きる目的」がある […]

2017年8月12日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 kako 仏教の基礎知識

お釈迦様はなぜ人間を“旅人”にたとえたのか?「生きる目的」を明らかにした仏教

「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 前回は、仏教には「人間の本当の姿」「真実の自己」が教えられていることを紹介しました。 前回の記事はこちら 旅人と人間に共通しているのは「目的」があること 私の「本当の姿」 […]

2017年8月3日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 kako 仏教の基礎知識

お経に書かれていることを「法鏡」と釈迦は説かれた。

こんにちは。「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 講座の内容をご紹介します。 「仏」とは悟りの名前であり、その悟りを開かれた人のこと 仏教は今から2600年前、釈迦という人が仏の悟りを開かれて説かれた教えです […]

2017年7月31日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 minami ブログ

アドラー心理学の第一人者が語る、仏教とアドラー心理学の共通点

こんにちは。「1からわかる仏教講座」スタッフのminamiです。 アドラー心理学について書かれた『嫌われる勇気』がベストセラーになり、今年1月にはドラマ化もされて、さらに話題になりましたね。 アドラー心理学を学んでいると […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

人気の投稿

  • やがて死ぬのになぜ生きるのか-仏教に明らかにされている生きる意味 21.6k件のビュー
  • 虚しさの3段階から知る「空虚感」の正体 心から満たされないのはなぜ? 21k件のビュー
  • 人間は欲を抑えて幸せになることができるのか?-仏道修行と幸福論 16.3k件のビュー
  • 仏教で説かれる人間の8つの心理-八識とは②「無意識より深い”阿頼耶識(あらやしき)”」 15.5k件のビュー
  • 分かり合いたいのに分かり合えないのはなぜ?お釈迦様の教えられた「業界(ごうかい)」① 13.2k件のビュー
  • 「四苦八苦」の本当の意味って?実は深い仏教用語-四苦八苦① 9k件のビュー
  • 縁って元々何のこと?仏教の「因縁生」から知る、縁の本来の意味 8.9k件のビュー
  • 12/19(土)「稲盛和夫氏の『生き方』と利他の精神」講座 5.8k件のビュー
  • 人生の避けられない苦しみとは?実は深い仏教用語-四苦八苦② 4k件のビュー
  • お経は死者に読むものではない? 仏教で明らかにされた私たちに大事なこと 3.9k件のビュー

カテゴリー

  • 参加者の声
  • ブログ
    • 仏教の基礎知識
    • 仕事の悩み
    • 恋・結婚の悩み
    • 家族・友人の悩み
    • 生きる意味
    • 運命の原因と結果の法則
    • 六度万行
    • アドラー心理学と仏教
  • TOP
  • この講座について
  • 運営者情報
  • FAQ
  • お問い合わせ

Copyright © 2013 1からわかる仏教講座 東京 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • この講座について
  • スケジュール
  • 参加する
  • 無料オンライン講座
  • ブログ