/ 最終更新日 : ryobe 仏教の基礎知識 お釈迦様の誕生日、花祭りって何をする日? 仏教では、お釈迦様の誕生日である4月8日を「花祭り」と言い、お釈迦様の像を安置し花飾りをつけたり、甘茶を振舞ったりして祝っています。灌仏会とも言われ、宗派を問わず行事がおこなわれます。 そのようにお釈迦様の誕生日を祝うに […]
/ 最終更新日 : kako 仏教の基礎知識 人生の避けられない苦しみとは?実は深い仏教用語-四苦八苦② 「四苦八苦」といえば、苦労の多いときに「四苦八苦した」と使われていますが、本来の仏教の言葉であり、「四苦八苦」とは、お釈迦様が説かれた8つの苦しみのことです。 前回は「四苦八苦」のうち、最初の「生苦」「老苦」「病苦」につ […]
/ 最終更新日 : kako 仏教の基礎知識 「四苦八苦」の本当の意味って?実は深い仏教用語-四苦八苦① 1からわかる仏教講座スタッフの kakoです。 突然ですが、みなさんは「四苦八苦」という言葉を知っていますか? 一般的には、さまざまなことで困ったり、多くの苦労したりしたときに、「いや~、去年は足を骨折して四苦八 […]
/ 最終更新日 : kako 仏教の基礎知識 「天上天下 唯我独尊」の本当の意味とは?“生きる意味”がここにあった 「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 前回は、仏教を説かれたお釈迦様が、私たち人間を“旅人”にたとえられたのはなぜか、ご紹介しました。 それは旅人には必ず「目的地」があるように、どんな人も「生きる目的」がある […]
/ 最終更新日 : kako 仏教の基礎知識 お釈迦様はなぜ人間を“旅人”にたとえたのか?「生きる目的」を明らかにした仏教 「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 前回は、仏教には「人間の本当の姿」「真実の自己」が教えられていることを紹介しました。 前回の記事はこちら 旅人と人間に共通しているのは「目的」があること 私の「本当の姿」 […]
/ 最終更新日 : kako 仏教の基礎知識 お経に書かれていることを「法鏡」と釈迦は説かれた。 こんにちは。「1からわかる仏教講座」スタッフのkakoです。 講座の内容をご紹介します。 「仏」とは悟りの名前であり、その悟りを開かれた人のこと 仏教は今から2600年前、釈迦という人が仏の悟りを開かれて説かれた教えです […]
/ 最終更新日 : minami 仏教の基礎知識 仏教に学ぶマインドセット-人間関係で苦しむ心と、良い人間関係を築いて幸せになれる心 1からわかる仏教講座、スタッフのminamiです。 このブログでは講座の内容の一部をご紹介しています。 今回は「仏教に学ぶマインドセット」です。 マインドセットとは、考え方の基本的な枠組みのことです。 異性との関係、上司 […]
/ 最終更新日 : minami 仏教の基礎知識 お釈迦様の教えられた「業界(ごうかい)」②-仮面なしでは生きていけない人間 「1からわかる仏教講座」スタッフのminamiです。 前回は 「独生独死 独去独来(どくしょうどくし どっこどくらい)」 「業界(ごうかい)」 についてご紹介しました。 前回の記事はこちら 私たち人間は、生まれてから死ぬ […]
/ 最終更新日 : minami 仏教の基礎知識 分かり合いたいのに分かり合えないのはなぜ?お釈迦様の教えられた「業界(ごうかい)」① 「1からわかる仏教講座」スタッフのminamiです。 仏教講座の内容をご紹介します。 ※記事の内容が動画で紹介されています わかり合えずに苦しむのはどうして? 「友達や家族、上司や部下、パートナーや恋人とわかり合いたい」 […]
/ 最終更新日 : minami 仏教の基礎知識 仏教で説かれる人間の8つの心理-八識とは②「無意識より深い”阿頼耶識(あらやしき)”」 「1からわかる仏教講座」スタッフのminamiです。 前回に続き、人間の心理を8つに分けられた「八識(はっしき)」をご紹介します。 前回の記事はこちら [blogcard url=”http://japan- […]